Author Archive

2020 R6コンプリートマシン受注開始

火曜日, 10月 15th, 2019

2020 R6コンプリートマシン受注開始

2020年型のコンプリート販売を開始いたします。

YZF-R6のレースベース車両にサーキット走行、
レース参戦にそのまま使用できる装備を施したコンプリートマシンの受注を開始しました。
お値段も据え置きでお買い得な価格を維持しました!

今年も2回に分けての受注体制となったため10月と11月の2回の受注締切りがあります。
10月中のお申し込みの場合3月納車の第1次ロットでの納品となります。
11月締め切り分は4月納車となります。

ご注文受付順に配車して行きますので開幕に間に合わせたい方は
第一次ロッドのご注文でお早めにお申し込みください。



R6はフルコンプリート仕様とベーシックコンプリート仕様の2種類を設定しました。
R6の場合旧型からの乗換を予定される方も多いと思いますが、
旧型の部品が流用できる物が多いのでレースベースのままで購入も有りですね。



R1は残念ながら今年のレースベース車両の販売が有りません。
したがってコンプリートの受注も行っておりませんが、 サーキット走行仕様への加工や改造に必要なパーツは2019年モデルまでに限り取り扱い御座います。
マフラー、ステップなどパーツ単体の販売も行っておりますので資料を参照してみて下さい。


各コンプリート車両のリストです。どうぞご覧下さい。

R6/STコンプリート

R6/STベーシックコンプリート

R1/STコンプリート
※R1はコンプリートは有りません
部品リストとしてご参照ください!





お問合わせ先


〒271-0061 千葉県松戸市栄町西4-1195-4
株式会社ドッグファイトレーシング
代表取締役 室井秀明
TEL:047-703-3030
FAX:047-308-1122
メール:muroi@dogfight-racing.com


全日本選手権・九州大会

土曜日, 10月 12th, 2019

全日本選手権・九州大会


10月6日に行われました全日本選手権オートポリス大会の レース結果をご報告いたします。

今回は豊島、谷本の二人ともよく頑張りました。 転倒を恐れず果敢に攻め続けた谷本音虹郎。 入賞狙いじゃなく、トップ集団を追いかけようと フルスロットルで仕掛けた豊島怜。

結果は天国と地獄かもしれないけど攻める気持ちは同じく評価しています。 経験で転倒は回避できるけど攻める気持ちを育てる事は簡単じゃ有りません。

今回のレースウイークは果敢に攻めた2人のおかげで得るものの多いレースでした。

次戦はいよいよ最終戦の鈴鹿大会です。
悔いの残らないレースができるようチーム一丸で精進して参ります。

ドッグファイトレーシング
室井秀明

レース結果・報告書



全日本選手権・岡山大会

日曜日, 9月 8th, 2019

全日本選手権・岡山大会


先週行われました全日本選手権・岡山大会の
レース結果をご報告いたします。

後半戦のスタートは不安定な天気の中でのウイークとなりましたが
今回は二人とも結果以上に成長出来たレースだったと思います。

次戦はアップダウンの激しいオートポリスサーキットですが、
今回のレースで得たものをぶつけて行きたいと思います。

今回もご支援ご声援頂きありがとうございました。

引き続き豊島怜、谷本音虹郎を宜しくお願い致します。

ドッグファイトレーシング 室井

レース結果・報告書



アジア選手権・日本大会(鈴鹿)

火曜日, 7月 2nd, 2019

アジア選手権・日本大会(鈴鹿)


先週行われましたアジア選手権・日本大会(鈴鹿)の
レース結果をご報告いたします。

不安定な天気の中でアジア勢を相手に谷本と豊島の二人が
腕試しのチャレンジでしたが、自分たちの甘さや、バトルの楽しさ、
レースの厳しさなど多くの物を学んでくれたようです。

今回参戦のチャンスを頂き、これをご支援ご協力を頂きました
皆様に感謝申し上げます。
この経験を糧に後半戦に向け精進いたします。

ドッグファイトレーシング 室井

レース結果・報告書



全日本選手権・筑波大会

水曜日, 6月 26th, 2019

全日本選手権・筑波大会


先週行われました全日本選手権・筑波大会の
レース結果をご報告いたします。

不安定な天気の中でしたが、雨を味方にした谷本選手の活躍や
注目のST1000クラスのエキシビジョンレースなど中身の濃いウイークとなりました。

そして今週末はアジア選手権の日本大会に谷本選手と豊島選手が参戦します。
マシン差の少ないイコールコンディションでの戦いの場で
力試しをするチャンスを生かし、多くを学んできたいと思います。

ドッグファイトレーシング 室井

レース結果・報告書



定休日変更のお知らせ

水曜日, 6月 26th, 2019
弊社定休日、変更のお知らせ

2019年7月より定休日を以下の曜日に変更致します。

◇定休日

日曜日、第2・第4土曜日

GW、お盆、年末年始


菅生選手権

月曜日, 5月 6th, 2019

菅生選手権


先週末に開催されました菅生選手権第1戦の
レース結果をご報告いたします。

全日本選手権第2戦に向けての練習として
豊島、谷本、そして渡辺の3名が参戦致し
それぞれが収穫を持ち帰る事が出来たレースでした。

そして先日まで事前テストと続きましたが
確実に前進できている感触でチームのモチベーションも
上がっております。

第2戦は5月24~26日・スポーツランドSUGOです。 機を引き締めなおして臨んでまいります。

ドッグファイトレーシング 室井

レース結果・報告書



5/2(木) 走行会第1弾・サーキットで遊ぼう Easy Try Circuit

月曜日, 4月 15th, 2019


今年最初の走行会はゴールデンウイークのまん中の5/2(木)に開催!

都心に近い袖ケ浦サーキットでバイクと一緒にファンライドの受付開始しました!

「サーキットで遊ぼう・Easy try circuit 」 

サーキットは遠い場所じゃない。
ライダーの誰にでもやさしい風を感じられる道なんだ。
整備された安全なコースには信号も歩行者も急な右折車だってもちろんいない。
走ることにだけ集中できる、ライダーにとってこれほど贅沢な場所はない。
速く走ることだけが目的じゃなく、マシンとの対話を楽しむことを目指してほしい。

それがいい走りにきっと繋がるはずだ。
私たちはそんな思いを込めて『イージー・トライ・サーキット』を開催します。

今回も子供の為のストライダーイベントの同時開催です!
更にヤマハさんのご協力で電動アシスト自転車のパスの試乗車もご用意して頂きました。
(お母さんどんどん試乗してお父さんに母の日プレゼントでおねだりしちゃって下さい(๑˃̵ᴗ˂̵) )

※詳細内容はWEB申し込みページにてご確認ください。

FAX申込みはこちら→参加申込書

WEB申し込みはこちら⇒WEB申込み

タイムスケジュールはこちら⇒タイムスケジュール

クラス設定
クラス設定 アンダー400クラス(一般)
オーバー400クラス(一般)
ビギナー限定体験クラス(Gパン可・タンデム可)
レディス限定サーキットクルージング&ランジョイラン
一般クラスは先導走行+フリー走行 20分×3本(ミニゲーム含む)
ビギナークラスは完全先導のサーキットラン 20分×2本 + フリー走行
レディスクラスは完全先導のサーキットラン 20分×2本 + フリー走行

※ゆっくりとサーキット走行を楽しみたい方は ビギナークラスを選択してください。
※レディスライダーでも一般クラスでの参加も可能です。

参加料金
一般クラス: ¥15,000-(税込¥16,200-)
ビギナー&レディスクラス : ¥12,000-(税込¥12,960-)

開催日
5月2日(祝・木)

開催場所
袖ヶ浦フォレストレースウェイ
都心に近い好アクセス。東京湾横断道を渡って15分です。

参加特典
タンデムスタイル・アンダー400・レディスバイクの3誌とのコラボ規格での開催です。
参加者全員の走行写真を後日無償で公開します。
参加者全員のタイム計測&個々のタイム記録を印刷して配布(無料・太っ腹ー!)
参加賞プレゼント&お土産沢山 ( 協賛スポンサーのお陰です<(_ _)> )
サーキットライセンス取得時の講習免除&走行チケット1枚プレゼント
そして、仲間が出来る~!!(これが一番の狙いです)

※詳細内容はWEB申し込みページにてご確認ください。

FAX申込みはこちら→参加申込書

WEB申し込みはこちら⇒WEB申込み

タイムスケジュールはこちら⇒タイムスケジュール











2019レース活動体制のご案内

金曜日, 2月 15th, 2019
全日本選手権の暫定リストでも先に発表されていましたが
正式に今季の活動体制をご案内いたします。


2019年のドッグファイトレーシングの参戦体制を動画にて配信させて頂きます。

動画はこちらから




チーム名:speed Heart DOGFIGHTRACING YAMAHA

参戦クラス:全日本選手権・GP2/豊島怜(フル参戦)

全日本選手権・ST600/渡辺海士郎(スポット参戦)

MFJカップ・JP250/谷本音虹郎(フル参戦)

筑波選手権・茂木選手権・菅生選手権・鈴鹿選手権
JSB1000/中沢孝之
ST600/草薙伸一
JP250/宮川虹希、古川凜
オープン/池田秀樹


撮影に参加できなかったメンバーもいますが
チーム一丸で盛り上げてまいります。
2019シーズンも宜しくお願いいたします。

2019 R6 & R1 コンプリートマシン受注開始

木曜日, 10月 25th, 2018

2019 R6 & R1 コンプリートマシン受注開始

2019年型のコンプリート販売を開始いたします。

YZF-R6とR1のレースベース車両にサーキット走行、
レース参戦にそのまま使用できる装備を施したコンプリートマシンの受注を開始しました。

今年は2回に分けての受注体制となったため10月と11月の2回の受注締切りがあります。
10月中のお申し込みの場合3月納車の第1次ロットでの納品となります。
11月締め切り分は4月納車となります。



R6はフルコンプリート仕様とベーシックコンプリート仕様の2種類を設定しました。
R6の場合旧型からの乗換を予定される方も多いと思いますが、
旧型の部品が流用できる物が多いのでレースベースのままで購入も有りですね。



R1はプロダクションクラスならばベーシックコンプリート仕様でも十分戦える仕様です。
スプロケットも前を1丁小さくすれば茂木や鈴鹿サーキットなどほとんどのコースに
対応できるので、ノーマルチェーンが摩耗してから
交換のタイミングで520にコンバートでも十分です。

カウルはFRPに変更するか悩むところですね。
ノーマルは脱着が面倒なので作業性は悪いですが普段はあまり外さない
部分でもあるのでノーマルでも良いのかな。

フルコンプリートはSTクラスやJSBクラスにも即参戦できる仕様を
価格を抑えて設定しているのでコストパフォーマンスの高いお勧めの車両です。
其々の楽しみ方に合わせて選択してください。

各コンプリート車両のリストです。どうぞご覧下さい。

R6/STコンプリート

R6/STベーシックコンプリート

R1/STコンプリート

R1/ベーシックコンプリート



お問合わせ先


〒271-0061 千葉県松戸市栄町西4-1195-4
株式会社ドッグファイトレーシング
代表取締役 室井秀明
TEL:047-703-3030
FAX:047-308-1122
メール:muroi@dogfight-racing.com