2023年

2023′ 09.10.
全日本選手権第6戦・AP大会結果報

全日本選手権第6戦(大分県・オートポリス)


先日開催されました全日本選手権第6戦(大分県・オートポリス)のレース結果をご報告いたします。 ST1000とJP250クラスにとっては後半戦のスタートとなる九州オートポリス大会。

豊島はコースとの相性も良く事前テストからトップ6に名を連ねる走りを見せていました。 アップダウンと長いストレートが続くオートポリスは茂木に次いでホンダ勢有利のコースですが、 調子を上げている豊島怜の走りが楽しみな1戦です。

そしてJP250のアクスタイヨウはここも初挑戦のコースです。 関東から最も遠いため事前テストも出来ないままのぶっつけ本番の レースウイークでしたが、少ない走行時間や、雨交じりの微妙な天候に翻弄されながらも セッションごとにタイムを詰めて上位陣との差を確実に詰めて予選決勝に臨みました。

後半戦の勢いをつけたいオートポリスラウンドに臨んだ豊島怜とアクスタイヨウのレース結果をご報告いたします。

ドッグファイトレーシング
室井



2023′ 06.30.
アジア選手権・日本大会

アジア選手権・日本大会


今年もアジア選手権・日本大会への豊島怜の参戦にあたり、
ご支援を頂き誠にありがとうございました。
先日開催されましたアジア選手権・日本大会(スポーツランド菅生)の
レース結果をご報告いたします。

昨年に続き豊島怜が最高峰クラスASB1000にチャレンジ。
成長した走りを見せてくれました。

良い時も、悪い時もありましたが、それらを乗り越える粘り強さと
諦めない集中力を見せてくれて、精神的にも成長を感じたウイークでした。

アジア選手権は豊島にとっていつも切っ掛けをくれるイベントです。
今年も今大会を機にギヤを更に切り替えてくれる気がしております。
この後の鈴鹿8時間耐久への挑戦や後半戦が楽しみです。

引き続き応援宜しくお願い致します。

ドッグファイトレーシング
室井



2023′ 06.21.
全日本選手権・第4戦・筑波大会

全日本選手権・第4戦・筑波大会


先日開催されました全日本選手権第4戦・筑波大会の
レース結果をご報告いたします。

今回はST1000クラスの開催がないためJP250クラスのみの参戦となりました。
筑波初チャレンジのアクスタイヨウ選手でしたが、当初は戸惑うかなと心配しましたが、
初走行で1分6秒8を記録。
コースレコードが1分4秒8だったので2秒の差で期待大でした。
本人も楽しいと言っていました。

ここまで思うような結果を残せず不完全燃焼だったタイヨウ選手の
前半戦最後のレース結果をご報告いたします。

YouTube動画(JP250)はこちらです(7:49からスタートです)


今週末は連戦でアジア選手権の日本大会(菅生)に豊島怜が参戦して参ります。
ヤマハのホームコースで上位入賞目指して頑張りますので

引き続き応援宜しくお願い致します。

ドッグファイトレーシング
室井



2023′ 05.30.
全日本選手権・第3戦・菅生大会報告

全日本選手権・第3戦・菅生大会報告


菅生大会報告の報告書をご案内いたします。

いつもご支援・ご協力本当にありがとうございます。

ドッグファイトレーシング
室井



2023′ 04.21.
全日本選手権開幕戦 茂木大会結果報告

全日本選手権開幕戦 茂木大会結果報告


開幕戦茂木大会の報告書をご案内いたします。

2023シーズンが開幕し、コロナによる制限も緩和され、
ピットウォークなども再開されたサーキットには多くのファンが詰めかけ、
盛り上がりを感じるシーズンスタートとなりました。

今年はST1000で豊島、JP250でAkus TAIYOの2名のライダーで挑戦します。

いつもご支援・ご協力本当にありがとうございます。

ドッグファイトレーシング
室井